令和5年度 第44回幼稚園教育研究大会

投稿日:2023年8月3日

四街道市学校法人立幼稚園協会主催による同協会加盟7園の理事長,園長,幼稚園教諭、総勢75名参加の中、7月31日さくらがおか幼稚園で10時~16時30分にわたり研修会が実施されました。

来賓に四街道市市長代理の四街道市副市長石田様、四街道市教育委員会教育長府川様、四街道市健康こども部部長山﨑様のご列席を賜り、同協会の楠岡香里会長,石田副市長,府川教育長のご挨拶で開会式が執り行われました。

今回は、講師に國學院大學 人間開発部 子ども支援学科教授鈴木みゆき先生をお招きし、『かしこく、元気に機嫌よく』~子どもの生活習慣と子育ての支援~ をテーマに、午前中講演が行われました。講演の中で先生は、園児の早寝早起き、朝食を採る習慣の大切さを強調されていました。

午後からはグループディスカッション形式で、初めに各幼稚園が自慢できること、また園の課題を話し合い、その後他園の先生と意見交換をしながら共通点や相違点を初めて知り、盛り上がりを見せていました。

毎年実施されるこの会は先生方にとってとても貴重なものであり、保育・教育の質の向上に確実につながる研修会でありました。